ブログ
3.222019
入学前にLINE。
パチオちゃんです。おはようございます♪
先程、お昼のTVでも取り上げられていましたが、
高校生が入学式を迎える前に・・・・
LINEのグループに登録する。
私も最近この話を聞きました



知り合いの娘さんが今年高校に合格しました

合格後の学校説明会で驚いたと言ってました



これから入学される学生の為に当高では・・・・
入学前にグループLINEで親交を深められます。
(希望者だけらしいですが)
この話を生徒の親から聞いた時愕然としましたね



こんな事必要なのか

こんな事しないと友達作れないのか

というか・・・・
高校生になるとみんな携帯持ってるんか?
時代が変わったと言えばそれまでですが・・・
なんだかやりすぎじゃないですか

高校側はこのグループLINEでなんのメリットがあるんだ

逆に馴染めない子を生んでしまうのではないか

①仲良くなるためには携帯を持たなければいけない。
②すでに持っている人は自分のラインIDを公開しなければいけない。
③SNS上の会話なので本心が読めない。
④このグループLINEでつまづいてしまったら・・・・
考えると恐ろしくなってきます



誰も知らない環境は高校を卒業してから何度も訪れるはずです

そんな時SNSに頼っては信頼は深まらないような・・・
大事なのは顔を合わせてのコミュニケーションだと思うんですけどね



LINEで友達作り。
スタートラインにならない気がするなぁ~