ブログ
11.142018
診察。
パチオちゃんです。おはようございます♪
40℃近くの発熱が3日続き・・・・
流石にやばいと思い医者に行きました

今回は初めて行く内科でした

知人から親切丁寧な診察で良かったよ

と聞いていたので。
診察開始の午前9時の10分前に病院に着いたら・・・・
既に大混雑!!
待合室には10人以上の患者さんが待っておりました



おいおい・・・大人気だなぁ~それだけ評判が良いって事か??
受付で初診の旨を伝え、今の症状を伝えたら・・・・
小部屋に隔離されました。
まぁ~そうなるわな。インフルエンザの疑いもあるし・・・
そこで問診票を書き、しばらくお待ちくださいと

あれだけの人が待ってたんだから結構時間かかるよなぁ~
読みかけの文庫本を持っていたので読みながら待っておりました

3分の1ぐらい残っていた文庫本が読み終わりました

ふと時計を見たら1時間以上経ってます



私の診察はまだなのか??もしや隔離されているから忘れられているのか

廊下をのぞいたら看護師さんが居たので聞いてみました

すると「しばらくお待ちください。」
俺は「しばらく」ずっと待ってるぞ!
それからさらに1時間・・・・待ちました

2時間待ってやっと私の診察。
2分で終わりました。
2時間待って2分で終わり・・・インフルエンザの検査も無し



マジか・・・こんなので大丈夫なのか?これで評判が良いのか?
帰りにお薬を貰い帰宅

翌日、発熱は嘘のように消えました



違うよ・・・診察が素晴らしいじゃないよ

薬の効き目が素晴らしいんだよ。