ブログ
3.162019
タクシーに手を挙げて。
パチオちゃんです。おはようございます♪
昨夜はお世話になった方の送別会でした

終わったのが22時頃。
外に出たら土砂降りの雨でした

歩いて帰ろうと考えていたのですが・・・・傘が無い

しょうがないのでタクシーを拾うことにしました

タクシーがいつも客待ちをしている通りに出たのですが・・・
一台も無い。
まぁ~金曜日だし送別会シーズンだからしょうがないか

携帯でタクシー会社を検索して電話することにしました

しかし

どこのタクシー会社も電話に出ない!
こんな事あるのか

地元のタクシー会社5社に電話したのに電話に出ない



という事はえらい混んでいるって事なんだなぁ~
土砂降りの中、寒い中、捕まりもしないタクシーを待つのは辛いので、
ラーメン屋さんでどうするか考えるとにしました

ラーメン屋さんに入り、閃きました

そうだ

お店の人にタクシーを呼んでもらえばいいんだ!!
ラーメン屋の店主に「タクシー呼べますか?」と聞いたら、
5分で来るよ。
まさかそんなことはないよ

だってあれだけ電話してもつながらないんだから

「5分じゃ食べ終わらないだろうから、20分後に呼んどくよ!」
いやいやそんな時間指定なんてできないでしょ。。
混んでるんだから

美味しいラーメンを食べ終わった直後。
タクシー到着。
マジか



俺の苦労は一体何だったんだ

これは一般客より店舗が優先される顕著な例ですね。