ブログ
3.242024
カップ焼きそばの悲劇。
パチオちゃんです。おはようございます♪
昨日のお昼ご飯はカップ焼きそばでした![]()
ペヤングソース焼きそば。
カップ焼きそばの中では一番好きです![]()
そのペヤングを食べていると思い出す悲劇があります![]()
まず昔のペヤングはお湯切りの部分が今と違っておりました。
現在はシールを剥がすと湯切りの部分が現れます。
しかし以前は・・・・
蓋の隙間からお湯を流す。
この形状で何度悲劇を迎えたことか・・・
蓋をしっかり持ったままお湯を切らないと・・・
中身が飛び出してしまう!!
お湯を切っているつもりが中身も全部シンクにぶちまけて
しまいます![]()
![]()
こんなことになると途方に暮れるしかございません。
次に・・・
カヤクを入れ忘れる。
これはペヤングに限らず他のカップ焼きそばでも起こり得る
悲劇です
具材となるカヤクを入れ忘れ。。。
お湯を捨てた後に気づく。
あぁぁぁ![]()
やっちまった
何してんだぁ![]()
と思っても無駄です![]()
湯切りした後の麺にガチガチのカヤクを入れたところで後の
祭りです![]()
余熱ではフリーズドライの食材はふやけません![]()
そんなことを思いながらペヤングを作りました。
大きな失敗は無かったのですが・・・
ソースの袋を出さずに熱湯を注ぎました。
これもあるあるです![]()
しかしならがペヤングは美味しい![]()
コメント
この記事へのトラックバックはありません。


この記事へのコメントはありません。