ブログ
6.292022
エアコンのタイマー。
パチオちゃんです。おはようございます♪
昨日の夜は暑かった![]()
最近、就寝時にエアコンを使います![]()
就寝の1時間ぐらい前から部屋を冷やし、2時間タイマーを
設定して寝ます![]()
一昨日の夜から2時間タイマーじゃダメだということに気が
つきました
深夜2時頃に暑くて目が覚めます![]()
そして再度エアコンを点けてしまいます![]()
何か対策を練らなければ。。。
そこで思いついたのが・・・・
切り、入りタイマーの併用。
就寝開始から2時間後にエアコンを切れる設定にします。
そして今度は朝4時ぐらいにエアコンが点く設定にします。
23時就寝するならば、深夜1時に消えて、朝4時に点く![]()
これならいけるんじゃないのか![]()
昨夜試してみました。
結果は・・・・・
深夜3時に暑くてエアコン点ける。
ダメでした
結果的に寝不足です![]()
深夜3時にリモコン探して歩き回っていました![]()
こんな事なら・・・・
28度設定で朝まで点けてればいいのか??
電力逼迫の今。朝までエアコン稼働は・・・
心が痛いよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。


この記事へのコメントはありません。