ブログ
7.272019
草むしりは奥が深い。
パチオちゃんです。おはようございます♪
昨日、職場の草むしりをしておりました

草ってなんでっこんなに生えるのでしょう?
抜いても抜いても出てきます



少し気を抜くとジャングルになってしまいます

毎年、除草剤をまいて草を枯らしていたのですが・・・今年は雨が多く・・・
除草剤をまいても雨で流されてしまいます

しょうがなので今年は自力で抜いております

草むしりをしていると「無」になります。
何も考えずに一心不乱に草を抜きます。
しかし・・・「無」になっている状態でも感じることがあります

草むしりは奥が深い。
まずどこから攻めていくか計画を立てます。
なるべく移動しないで効率よく動けるように作戦を立てます

次に抜いた草を集める場所です。
終了後に集めやすいようにポイントを決めて草をまとめます

そして草を抜く方法です。
全ての草が同じような抜き方で抜けるかと思いきや違います

抜き方を間違えると草は根っこから抜けてくれません

本当に考えることが多いです

上手く段取り通り草むしりが進み、時間を短縮できた時・・・・
至極の瞬間です!
草むしりで幸せを感じれる私・・・・・
安い男だなぁ~