ブログ
7.152019
若者(女性)。
パチオちゃんです。おはようございます♪
昨日、地元でお祭りが開催されてました

その名も・・・・
きゅうり天皇祭。
きゅうりに感謝し、きゅうりを祀り、きゅうりを奉納するお祭りです

自宅から2本のきゅうりを奉納すると、神様のありがたいきゅうりが
1本返ってくるという・・・不思議なお祭りです

その神様のきゅうりを食べると無病息災というので毎年参加してます

昨日はあいにくの雨でしたが
大勢の人で賑わっていました




その中で目についたのが・・・
中高生の女子。
いやらしい意味じゃなくて・・・最近の中高生のファッションって・・・・
どうなんですか??あれで正解ですか??
私が住んでいるところが田舎だからなのか

みんな同じ格好をしてます
それも・・・・・

70年、80年代にタイムスリップしたような・・・
私が幼少期のj頃、デパートでよく見かけた格好と似てます



ファッションに詳しくもなく、おしゃれでもない私ですが・・・
流行というものは世代を回ると言われます

昔流行ったものが何年か後にまた流行るとか・・・・
多分・・今もそういう状況だと思いますが・・・・個人的な意見ですが・・・・
今の若者のファッション・・・・あの個性的なファッション・・・
可愛いのか??
何人かの中に一人そういう格好をしている人がいれば、あぁぁ~と思いますが・・・
皆が皆同じ格好だと・・・・
個性的なのに個性を感じませんね。
こんなことを思うのは私が初老になったからなのでしょうけど

若者よ・・・個性を磨く前に・・・きゅうりを奉納せよ
