ブログ
8.282025
人手不足。
パチオちゃんです。おはようございます♪
先日、ラーメンチェーン店に飲みに行きました
なぜにラーメン屋さんで飲むかと言われれば・・・
飲めるお店であるから。
アルコールメニューも多く、餃子やザーサイ、から揚げなどの
つまみ系も多く、〆にラーメンも食べれる
すべてここで完結してしまう
ラーメン屋さんで飲むのも良いもんですよ
自宅から歩いて行ける距離なので毎度歩いて行きます。
お店の前に来てビックリしました
外まで人が並んでる!
平日の18時30分です。夕食時だからと言っても混みすぎじゃないか
受付に名前を書いて待っていると、すぐに呼ばれました。
私はお一人様なので
カウンターに座ってビールと餃子を食べながら店内を見回すと・・
空席が目立つ。
カウンターは私のほかに2人。テーブル席もすべてが埋まっている
訳ではありませんそれなのに外まで行列
入り口で待っていた家族が痺れを切らしたのか店員に聞きました。
「そこの席もあっちも空いてるのにまだですか??」
店員さんが言います。
スタッフが足りずに対応できません。
なるほどね。。
人手不足でお店が回らないのね
空いている席に座らせても、提供まで時間がかかるってことね。。
深刻な問題だ
働いている人は一生懸命、待っているお客様はイライラ
行列を見て帰ってしまう人
負のスパイラルだね。。
今現在でも働き手不足が深刻な問題になってます
近い将来、外食産業、サービス業は淘汰されていくのかもしれませ
んね
こんな状況を見ながら飲むビールはいつもより・・・
ほろ苦く感じました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。