ブログ
1.72024
お雑煮の衝撃。
パチオちゃんです。おはようございます♪
まだお正月休みの方も多いと思いますので、今日は
お雑煮について書きます![]()
今でこそお雑煮は各地方によって違うと知っております。
出汁の取り方、餅の形、入れる具材などなど。。
しかし、幼少期の頃は自分の家で食べるお雑煮が、
世間一般のお雑煮と思っています。
私の両親は今回地震が起きた北陸の出身です。
北陸が全てそうという訳ではなく、多分・・・両親が住んでいた
地域がそうだったのだと思います。
そんな家のお雑煮は・・・。
かつお出汁の澄まし汁。
焼いてない餅を投入。
具材は昆布とネギのみ。
いたってシンプルです![]()
![]()
餅は焼いてない餅を入れるのでデロデロになります![]()
しかしそのデロデロが出汁を吸って美味しくなります![]()
私はこのお雑煮が大好きでした![]()
小学校1年生の時、正月期間に友人の家に遊びに行きました。
そこでお雑煮を出してくれました。私はいつも食べている
お雑煮が出てくると思っていたのですが・・・・
見たことのないものが出てきました![]()
![]()
けんちん汁風に焼き餅が乗ってる!!
さらに・・・
イクラも乗ってる!!
言葉を失いました![]()
![]()
なんじゃこのお雑煮は![]()
具材が盛りだくさんじゃないか![]()
家で食べているのは何だったんだ![]()
その時の衝撃は今でも忘れません![]()
小学校1年生の心には深く刺さりました![]()
![]()
そうか・・・そうだったのか・・・うちは・・・
食材が買えないくらい・・・
貧乏なんだ。。
そんなお雑煮の切ないお話です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。


この記事へのコメントはありません。