ブログ
9.132015
代金は受取れません。
パチオちゃんです。おはようございます♪
皆さんならこんな時どうしますか

昨夜、デリバリーでピザを注文しました
そこのピザ屋さんはテイクアウト

すると10%割引になります。初めはテイクアウトするつもりだったのですが
電話に出た女の子が「割引券をお持ちならテイクアウトよりも配達した方が
この場合はお得ですよ!」と言うので持っている割引券を利用して配達して
もらうことにしました

配達予定時間は19時。
しかし・・・・19時15分なっても来ない
一度電話を入れました


先程受付けした女の子じゃない方が電話に出ました

「現在配達中です。申訳ございませんがもう少々お待ちください。」と。
更に15分後の19時30分。
まだ来ない
再度電話したらまた別の女の子が・・・・

「こちらテイクアウトになってますが・・・・・」
はぁぁ
堪忍袋の緒が切れました



私「さっき電話した時配達中って言われたか待ってたんだよ
」

店員「そうなんですか・・・本当にすみません。すぐ配達します・・・」
私「すぐって30分放置してたら冷めてるじゃないの!?」
店員「作り直してすぐお持ちします・・・・」
私「これから作り直したら何分かかるのよ?」
店員「30分ぐらいです・・・・」
私「30分
分かった冷めたのでいいからすぐ持ってきてよ!」

10分後。
神妙な顔をした男性が配達に来ました。
私の顔を見るなり平謝り
いやいや・・・あなたが謝る必要はないんだよ。

問題は確認の電話した時「配達中です」と言った女の子の接客なんだよ。
事情を説明して代金を払おうとしたら・・・・
「代金は受取れません。お召し上がりください。」と。
物には罪が無いので代金は払うと言っているのに・・・・
頑として受取らない。しょうがないか・・・タダで頂くとにしました。
タダのピザを食べ始めた時・・・・全然美味しくない



味じゃなくて・・一連の出来事の後味が・・・・・
文句言ってタダで貰ったら・・・私は・・・・・・
クレーマーじゃないか・・・・
タダより高い物は無いんだなぁ~

ピザを純粋に作った人には何の責任もないのに・・・・・
お金払えばよかったなぁ~
