ブログ
9.102015
離れる。
パチオちゃんです。おはようございます♪
昨夜、バスケをしていました

バスケって言ってもほぼ有酸素運動みたいな感じですけどね

ボールの空気が抜けてきたので体育用具室に空気入れを探しに
行きました
すると・・・用具室の片隅に『縄跳び』が置かれていました。

懐かしいなぁ~ちょいと拝借してやってみよう



初めは二重飛びから。
ほうほうほう。初老になってもまだできるもんだね

次はハヤブサ。
地域によって呼び名が違うと思うのですが、二重飛びしながらあや飛び
をする技です
初めは全然できなかったのですが・・・昔のコツを思い出し。。

なんだぁ~これもできるじゃん
実は肉体年齢はまだまだ若いんじゃないのか


そしてクライマックスの・・・三重飛び!
高校生の時は余裕でできました
多分今でもいけるだろう!

二重飛びを初めて、タイミングを見計らって三重飛びへ

失敗。。こんなはずじゃないのに・・・再度チャレンジ・・・失敗。。
くそーできるまでやっちゃる

しばらくして・・・・できた
やっぱりできるじゃん



俺ってまだまだ若いじゃん
って思っていた瞬間・・・・・

ビン!!
右足ふくらはぎ裏に鈍い痛みがはしりました・・・・これは・・・・もしや・・・
離れたね。
肉離れです。若い気してはしゃいで縄跳びやってて肉離れです

初老なのに身分をわきまえずはしゃいだ罰です

私のバスケ仲間の中で肉離れをこう表現します。
ミートグッバイ。meat good bye
お肉とのお別れです。。