ブログ
7.92020
生き急いでいるのか?。
おはようございます♪
先日、友人家族に誘われてBBQにお邪魔しました
 コロナの影響もあり・・なかなか家族で外出ができない
 ということで友人宅ではしばしばBBQを開催している
 とのことでした
友人には今年4歳になる男の子がいます
 やんちゃ盛りでちょろちょろと走り回っています

 微笑ましい光景だなぁ~
BBQ大会が始まり、青空の下ビールが進みます
 家の庭でやっていることもあり出てくる料理も凝った物
 が多いです
 これも庭でBBQをやる楽しみですね
イカのバターソテーを食べていた時、男の子が私に向かって
 衝撃の言葉を発しました

 とうゆ取って!!
 何??灯油だと 4歳の子が灯油をどうするんだ
4歳の子が灯油をどうするんだ
 さらに恐ろしいことを・・・・
 これに、とうゆかけて!!
指さしているのはイカのバターソテーです
 それに灯油をかけるだと

 何を恐ろしいことを・・この家では灯油を料理に使ってるのか
 私は優しく言いました。
 灯油はダメだよ。灯油を使うのはストーブだから。
 すると男の子が絶叫しました

 とうゆ取って!!はやく持ってきて!!
恐ろしすぎる・・・そんなに人生を急いでいるのか・・・
 まだまだ楽しいことがたくさん待っているはずなのに・・・
コロナの自粛は子供の心に闇を与えたんだなぁ・・・
友人の奥さんが絶叫を聞きつけたのか走ってきて・・・
 醤油を手渡しました。
何???醤油??これが欲しかったのか
友人が言うには、この子はまだ「さ」行があやしいと。
 よって「しょうゆ」を「とうゆ」と言ってしまう

 なるほどね そういうことね
そういうことね
 生き急いでなくて安心しました。

