ブログ
10.152025
ラーメンの価格。
パチオちゃんです。おはようございます♪
先日、県内の遠くまでお仕事で出かけておりました
仕事を終えた時刻が午前11時。
お昼でも食べて帰ろう
車でご飯屋さんを探していたら、10人ほどが並んでいる
ラーメン屋さんを発見しました
お店の名前をネットで検索したら、県内の超~有名店でした
多分、もう来ることは無さそうなので並んで食べることにしました
10人ほど並んでいた割には15分程で入店。
入口の券売機で食券を買うのですが・・・
その価格にビックリしました
醤油ラーメン1200円!
塩ラーメン1200!
普通のラーメン1杯が1200円ですよ
チェーン店のラーメン屋さんなら2杯分です
原材料・経費などが高騰しているのは分かりますが・・
それにしても1杯1200円は高い
チャーシューや煮卵がのった特選醤油ラーメンは・・
1500円!
とっても豪華は塩ラーメンは・・・
1600円!
どうなってんだラーメン業界は
こんな高価格でも並んでいる人がいるのだから人気店
なんでしょうね
私は一番お安い1200円の塩ラーメンを食べました
これが1200円の味か・・・・
自宅の近所にある食堂の700円塩ラーメンの方が美味しく
感じてしまうのはなぜなんだろう
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。