ブログ
2.252025
スキー場バブル??。
パチオちゃんです。おはようございます♪
どうやら今年はスキー場がバブルの頃の賑わいです
私が住んでいる県でも今年は雪が豊富過ぎてウィンター
スポーツには最高の冬になっております
それも影響しているのか、スキー場にお客様がごった返して
いるとのことです
昨日のニュースで県内のスキー場がTVに出てました。
なんとリフト待ちが・・・
30分!!
恐ろしいです
リフトで30分待つってことは朝から6時間いても12回ぐらい
しかリフトに乗れません。という事は12回しか滑り降りられ
ませんその間休憩も取るし、6時間ぶっ通しで滑っている
こともないので、頑張って10回が限度でしょうか
私がスキーを始めた保育園の時期はスキー場はバブルでした
リフト待ち1時間なんてことも珍しくなかった気がします
子供には何しに行っているか分からない状態です
それが20代ぐらいになるとリフトを待ってまで乗るのが少なく
なりました30代の頃は、
リフトは待たないもの。
となっておりました
それが今になってスキー場バブルとは・・・
1周回って戻ってきた感じです
まぁ~スキー場が混むってことはそれだけ県内にお金が落ちている
ので良い事でしょう
このスキーバブルがこの後も続けば・・・令和版・・
私をスキーに連れてって
になるんでしょうかね
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。